「プラスチック汚染から海鳥を守ろう」特設サイトがオープン!

飛んでいる鳥

ハチクマ

カラスより大きく、飛翔時には太くふくらみのある翼と円尾が特徴。 全長:57~61cm 翼開長:120~130cm 四国以北の低山の林で繁殖。 飛翔中はトビよりも翼が太く見え、他のタカより首が細長く突き出した感じ。 模様はさまざまなものがいる。 停空飛翔をする。 地上に降りてジバチ類(地中に巣をつくるハチの仲間)の巣を掘り出して食べるほか、ヘビなども食べる。 「ピーエー」と鳴くことがある。

チュウヒ

ヨシ原の上を低く飛ぶ。 全長:48~58cm 翼開長:110~140cm 北海道や本州の湿原で少数が繁殖するが、多くは冬鳥でヨシ原などの湿地に渡来。 滑空時に翼の両端が上に上がるため、正面から見ると「へ」の字をさかさままにしたような形に見える。 低空を飛び回り、鳥や魚、小動物を見つけると急降下して捕る。 褐色をしたものが多いが、羽色には個体差が多い。