コイカル
イカルに似ているが、やや小さい。雄は頭部の黒色が多い。初列風切、次列風切の先が白い。 全長:19cm 冬鳥として、主に西日本の林に飛来するが数は少ない。西日本での繁殖例もある。
イカルに似ているが、やや小さい。雄は頭部の黒色が多い。初列風切、次列風切の先が白い。 全長:19cm 冬鳥として、主に西日本の林に飛来するが数は少ない。西日本での繁殖例もある。
モズに似ているが、やや小さく、頭部は淡い灰色。雌は脇腹に淡いしま模様がある。 全長:18cm 本州の明るい林に夏鳥として渡来するが、数は少ない。 「ギチギチギチ…」と濁った声で鳴く。
ベニマシコよりやや大きく太め。尾羽の両側は白くない。 全長:17cm 主に北日本の山地の林に冬鳥として飛来するが数は少ない。 「チー」、「チッチッ」と鳴く。
腹部の薄紅色は美しいが、見る条件によっては黒っぽく見える。雌は雄より地味な羽色。 全長:16cm 冬鳥として、主に北日本に渡来するが、少ない。 海岸、崖、草地など開けた環境に群れで観察される。 「ジュッ、ジュッ」、「ジュン、ジュン」、「キョッ、キョッ」などと鳴く。
スズメによく似ているが、ほおの黒い斑がない。 全長:14cm 本州中部以北の明るい林で繁殖し、秋冬は根雪のない低地に移動する。 農耕地、川原などに群れる。 声はスズメに似た「チュン」のほか、澄んだ「チィー」という声を出す。
ムクドリ大の大きさ。ずんぐりとした体つきで、尾羽は短い。 全長:20cm 本州中部以北の草地で繁殖し、積雪がある地域では秋冬に暖地へ移動する。近年、数が減少しており野外で見られることは少ない。 雄は繁殖期に「グワックルルル」といった声で鳴く。雌の冬羽は喉の茶色が淡い。
モズより大きく、白っぽい。頭部から背にかけては灰色で、翼が黒く白斑がある。腰は白い。 全長:25cm 北日本の低木のある草原や農耕地などに飛来するが、数は少ない。 オオカラモズは、より大きく(全長:31cm)、数は少ない。腰は灰色。
マヒワに似ているが、黄色みはなく、体の上面は灰褐色。額が赤い。雄の胸部は赤色。 全長:13cm 冬鳥として、北日本の林や草地に群れで飛来するが、多く来る年と少ない年がある。 群れでは「ジュジュ」と鳴き合う。「チュイーン」と鳴くこともある。
ヒヨドリより小さい。背面は濃いオリーブ色で、下面が白色。頭部は黒色と白色で、頭部の後ろに白斑がある。 全長:19cm 日本では沖縄本島南部、八重山諸島で留鳥。 林の周辺や緑地で「キョッキョッ、キョロロ」や「グィー、グィー」などと鳴く。