キレンジャク Bombycilla garrulus (写真:掛下尚一郎) 解説 スズメ目レンジャク科 尾の先が黄色。全長:19cm北日本に多く渡来し、時に大群になる。ヒレンジャクが混じることもある。ヤドリギの種子を食べ、粘ったフンをしてその種子を遠くに運ぶ。「チリチリチリ」と鈴を振るような声で鳴く。 eBird Japanでもっと見る この種も見てみる ミヤマホオジロカシラダカハギマシココサメビタキアオバトアカゲラホトトギスセンダイムシクイ