「プラスチック汚染から海鳥を守ろう」特設サイトがオープン!

マガモ

Anas platyrhynchos


(写真:掛下尚一郎)

(写真:掛下尚一郎)

解説

カモ目カモ科

くちばし全体が淡い黄色。
全長:59cm
北日本では一部の鳥が繁殖するが、多くは冬鳥として湖沼、河川、海岸に渡来する。
雌雄とも足は橙色、尾は白。
エクリプスの雄はくちばしが黄色っぽい。
低い声で「グァー」とか「クワッ」と鳴く。
求愛時には笛のような声も出す。

マガモを家禽として改良したものがアヒル。
マガモとアヒルは遺伝的には同じ種であり、マガモと同じ模様をしたアヒルもいるし、アヒルが野生化していることもある。そのため、春になっても渡去しないマガモが野生の個体なのか、飼育している個体が逸出したものなのかはわからない場合もある。
また、カルガモとの交雑種(カルガモの特徴を合わせ持つ)が見られることもある。

鳴き声

録音:竹森 彰/2009年12月20日/茨城県土浦市

この種も見てみる